HDDデータ消去サービス

ホーム > 010_サービス内容 > 080_HDDデータ消去サービス

情報漏洩対策としてのデータ消去

パソコンの廃棄・譲渡時のハードディスク上のデータ消去に関するご注意

現在パソコンはオフィスや家庭で様々な用途に使われており、そのハードディスクの中には
色々なデータが蓄積されています。
従って、そのパソコンを譲渡あるいは廃棄する時には、これらの重要なデータ内容を消去することが必要となります。ところが、このハードディスク内に書き込まれたデータを消去するというのは、それほど簡単なことではありません。 

「データを消去する」という場合、一般的に

 ◆データを「ゴミ箱」に捨てる
 ◆「削除」操作を行う
 ◆「ゴミ箱を空にする」コマンドを使って消す
 ◆ソフトで初期化(フォーマット)する
 ◆付属のリカバリーCDを使い、工場出荷状態に戻す

などの作業をすると思いますが、これらの作業を行っても、ハードディスク内に記録されたデータのファイル管理情報が変更されデータが見えない状態になるだけなのです。
 つまり、一見消去されたように見えますが、Windows®などのOSのもとで、それらのデータを呼び出す処理が出来なくなっただけで、本来のデータは残っているという状態にあるのです。
 従って、特殊なデータ回復のためのソフトウェアを利用すれば、これらのデータを読みとることが可能な場合があります。このため、悪意のある人により、このパソコンのハードディスク内の重要なデータが読みとられ、予期しない用途に利用される恐れがあります。
 パソコンユーザが、廃棄・譲渡等を行う際に、ハードディスク上の重要なデータが流出するというトラブルを回避するためには、ハードディスクに記録された全データを、ユーザの責任において消去することが非常に重要となります。消去するためには、専用ソフトウェアあるいはサービス(共に有償)を利用するか、ハードディスク上のデータを金槌や強磁気により物理的・磁気的に破壊して、読めなくすることを推奨します。
 なお、ハードディスク上のソフトウェア(OS、アプリケーションソフトなど)を削除せずパソコンを譲渡すると、ソフトウェアライセンス使用許諾契約に抵触する場合があるため、十分な確認を行う必要があります。

 

ハードディスク破壊によるデータ消去

深田運送ではハードディスクの破壊によるデータ消去サービスを行っております。

ハードディスクはその構造上外部からの衝撃に弱いという特性があります。
深田運送では第三者がデータを読み取ることが出来なくなるようにこのハードディスクを
取り出して物理的に破壊し情報漏洩を防ぎます。データ消去専用のソフトや装置を使用
して削除を行う場合と違い、視覚的に破壊された状況が確認できより安心してサービスを
御利用頂くことが出来ます。

また作業完了後には写真入りの破壊証明書を発行致します。

ハードディスク破壊作業の流れ


HDDデータ消去破壊パソコン  


1、パソコン本体ごとお預かりします 。

 

 

HDDデータ消去破壊パソコン分解


2、パソコン本体を分解して
  ハードディスクを取り出し
  データを消去します。

 

ハードディスク破壊証明書  




3、作業完了後に証明書を発行致します。

 

 

 

 

 

※消去ソフト及びサービスは、誰が行うにしても、データ消去に100%の責任を持つことは不可能であり、
 「社会的な影響とプライバシー保護のための、万一の場合の安全策である」ことを御了承下さい。

無料お見積もり

FAXで運送のお見積り・資料請求されたい方はこちらからFAX用紙を印刷してください。



ページTOPへ